logo

028-663-0817
MENU
TEL ACCESS
診療案内
診療案内
入れ歯
違和感のない、意識させない入れ歯があります。
「痛い」「噛めない」「ずれる」と感じる生活から快適に「噛める生活」へ
噛めることや笑えることは日常生活にとって、非常に重要なことであると当院は考えます。
自然な見た目を維持しつつ、噛み合わせを安定させる入れ歯治療をご提案させていただいております。
患者さま一人ひとりが持つ、入れ歯の悩みや生活をきちんと把握するため
丁寧なカウンセリング、アフターフォローを心がけています。
様々な種類の入れ歯をご用意させていただいておりますので、ご安心ください。
診療内容 診療内容
このようなお悩みはありませんか?
調整しても入れ歯が痛い
入れ歯が外れやすい
装着すると違和感がある
話しづらい
食べづらい
初めて入れ歯をつくるため不安
いまの年齢で入れ歯は恥ずかしい
治療について

無くなった歯を放置しておくと、歯並びが悪化したり、健康に害を及ぼしたりする恐れがあります。

当院では、無くなってしまった歯を補うための、治療を行っています。

歯の補完については、入れ歯(義歯)が一般的ですが、その他にも、残った歯を支えにして金属をかぶせるクラウンや、歯を植え込むインプラントについてもご案内しています。

診療内容
入れ歯 ブリッジ インプラント
入れ歯 ブリッジ インプラント
歯の両側にワイヤーがあります(部分入れ歯) 抜けた歯の両隣を削り、
かぶせて固定します
歯を植え込みます
メリット
  • 比較的安価で導入しやすい
  • 入れ歯に比べて見た目の違和感が少ない
  • 歯を植え込むので、自分の歯で噛んでいる感覚に近い
  • 周囲の歯を削る必要がない
デメリット
  • 他の施術に比べて口の中の違和感が大きい
  • 外観で分かってしまうことがある
  • しゃべりづらくなる場合がある
  • 健康な歯を削る場合がある
  • 固定式なので、不衛生になる場合がある
  • 手術が必要
  • 疾患を抱えている場合は受けられないことがある
それぞれに違ったメリットがありますので、ご相談しながら、
どれを導入すればよいのか検討いたします。
ページトップへ